Past event / Schedule開催実績・予定

開催実績・予定(2016年以降)

主な国際会議(政府系)の開催実績

開催年月 会議名称 会場名 規模(人)
2023年12月 G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合 水戸市民会館 -
2019年6月 G20貿易・デジタル経済大臣会合 つくば国際会議場 1,000
2016年5月 G7茨城・つくば科学技術大臣会合 つくば国際会議場 1,000

主な国際会議(学術系)の開催実績

水戸市の開催実績・予定(参加者1,000名以上)

開催年月 会議名称 規模(人)
2025年11月 第54回全国老人クラブ大会 1,400
2025年9月 日本特殊教育学会第63回大会 2,010
2025年8月 第67回全国公立学校教頭会研究大会、第63回関東甲信越地区公立学校教頭会研究大会、第66回茨城県小中学校教頭会研究大会 3,500
第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議会 1,300
2025年3月 日本天文学会2025年春季年会 1,132
2024年10月 第66回全国社会教育研究大会茨城大会/第55回関東甲信越静社会教育研究大会茨城大会/第10回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会 1,066
2024年8月 IWBC 2024 Japan (InternationalWomen's Brass Conference 2024 Japan) 2,000
第73回全国高等学校PTA連合会茨城大会 5,600
(一社)電気学会・産業応用部門大会 1,300
2024年2月 2023年度全国商工会議所観光振興大会in水戸 1,800
2023年11月 第46回全国育樹祭 2,000

つくば市の開催実績・予定(参加者1,000名以上)

開催年月 会議名称 規模(人)
2025年3月 つくばScience Edge2025 2,000
2025年1月 第38回日本放射光学会 1,000
2024年11月 日本気象学会2024 1,010
国際ナス科学界 1,120
2024年5月 第72回質量分析総合討論会 1,890
つくばフォーラム2024 1,500
2024年3月 つくばScience Edge2024 2,100
2023年12月 Quposium 1,000
2023年11月 ミツバチサミット2023 3,000
第49回全国語学教育年次国際大会 1,500
2023年10月 第38回日本整形外科学会 1,000
2023年9月 筑波会議 1,000
筑波大学開学50周年 1,000
2023年8月 国際ロータリー米山記念奨学会 1,200
2023年7月 IUTAM 1,000
2023年5月 つくばフォーラム2023 1,500
第70回日本実験動物学会 3,000
2023年2月 第9回洪水管理国際会議 1,200
第14回HOOPE MEETING 1,000
つくばScience Edge2023 1,600
トップへ